打倒!花粉症

フィーユ(feuille)

2012年03月03日 00:19

花粉が舞いはじめましたね。
耳鼻科の先生曰く、2月23日から飛散が倍増した
そうです。
私も毎年その花粉に悩まされている一人
ヨーグルトがいいよ…とか、甜茶がいいよ…とか
世間ではいいますが、実際みんなクシャミ、鼻水出まくってますよね

今年は思い切ってレーザー治療受けてみました。
鼻の奥を内視鏡を使って焼いて粘膜を凝固させる
らしいです。

感想は…はっきり言って痛かったです。
焼くのが、ではなく、その前に行う麻酔です。
まずキシロカインという薬品を鼻にシュッとされます。
これが、強烈なワサビがグゥオーとくる感じ。
ワサビ好きは平気なのかな?
私はどちらかと言うと苦手なんで辛かった。
そのあとも麻酔薬で湿らせたガーゼを鼻の奥の奥の奥まで入れられます。
アラフォーの私でも涙にじみました
その状態で15〜20分したら、焼かれます。
鼻に入れられていたガーゼを取り出しますが、出した後も鼻の奥はしばらく痛かったです。
レーザーはちょっと焦げ臭いニオイもありますが、両鼻3〜4分程度でしょうか?
あっという間で気になりませんでした。

私の場合は2日後位から、花粉症の鼻のムズムズがなく快適です
1年有効だそうで、あの麻酔の痛みを毎年…と考えるとドンヨリしますが、まずは1年試して良ければまたやろうと思います。
花粉症で眠れなかったり運転中にクシャミで危ない目にあったり柔らかティッシュを買い込んだりしなくて済むのかどうか、自分で実験してみようと思います

関連記事