そろばんケース



4月から小2になった娘。
早くも計算が苦手らしく、簡単な足し算も
両手を借りて「ん〜……汗」と、うなるガーン

近くにそろばん塾があるから、
はいれるか聞いてみよっかな⁈

とりあえず実家から私がうん十年前に
使っていたそろばんを探し出してきました。
ケースは汚くて捨てましたが、
そろばんはまだまだ使えそうです。

イオンで布とバイアステープ、
マジックテープ、娘希望のアップリケ
を買ってきて、とりあえず手縫いで
そろばんケース作ってみました。

あとは行く気さえ出ればバッチリまるっ


同じカテゴリー(日常)の記事
ポーズカフェさん
ポーズカフェさん(2012-11-18 21:08)

栗きんとん
栗きんとん(2012-09-23 23:21)

パンケーキ
パンケーキ(2012-09-03 22:21)

風邪に注意!
風邪に注意!(2012-07-13 00:09)

大人スイーツ
大人スイーツ(2012-07-01 23:11)

IKEA&COSTCO
IKEA&COSTCO(2012-06-17 16:28)

この記事へのコメント
すごいかわいい~
よくそんなに上手に手縫いでできるよね
私は、ばあばに頼んでミシンで作ってもらったよ

双子の兄君のみだけど、高学年から始めて、一年間で頑張って3級合格したよ

Aちゃんも頑張ってチャレンジできるといいね
Posted by ちあぴん★ at 2012年04月09日 22:06
ちあぴん★

兄くん、1年間で3級までってスゴイよ。
自分も小2から始めて計算が早くなったから、子供にも求めちゃうのかも⁈
とりあえず、本人ヤル気になってるし、明日教室のぞきに行く予定なのよ〜。馴染めるといいけど。
Posted by フィーユ at 2012年04月09日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
そろばんケース
    コメント(2)